【J1:第23節 大分 vs 神戸】プレビュー:J1残留に向け、攻撃を選んだ大分と守備を選んだ神戸。どちらの選択が正しいのか。生き残りを賭けた大一番がはじまる。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088123.html

そのなかで、ボールポゼッションの割には、決定機をほとんど生み出すことができなかった攻撃力改善のためにシュートを意識した練習を繰り返した。最後の部分のアイデアという点でポポヴィッチ監督は「速く強いパスは回せるが、遠藤選手(G大阪)のような柔らかいパスを出せる選手がほしい」と語っていたが、前節広島戦で途中交代ながら攻撃を活性化した清武博弘や家長昭博、負傷退場した金崎夢生の大分の誇る若き中盤の3人は、「可能性を秘めている」と期待をしており、注目したい。

ムウやキヨはシュート撃てる子なのでバンバンと。あと東な。家長はもっとボールもらいに行こう。持てば期待感ある。

攻撃が連敗しない最善の方法と選択した指揮官のサッカーを体現するためにも、前述3人の活躍なしに成立しない。最後にものをいうのは点をもぎとる力であることを証明してほしい。

最近のスタメン見ても攻めるぞ!という意思は感じます。守りもそんなに悪くないと思うよ。ポポになってから2点とられてないし。

対する神戸は、何がなんでもJ1に残るというメッセージを込め、守備を組織化する手腕を買って三浦俊也監督を招聘。就任後2試合で連続無失点が示すとおり堅守を発揮。1勝1分で着実に勝点を積み重ねている。さらに、前節ではエースの大久保嘉人がゴールを決め、茂木弘人ボッティといった攻撃陣が好調を維持。「得点すれば逃げ切れる」という勝利の方程式が攻守に好影響を与えている。今節もしっかり守備を固め、隙あらばカウンターで得点を狙う堅実なサッカーを展開してくるだろう。J1生き残りをかけ、王道の守備を選んだ神戸といばらの道となる攻撃を選んだ大分。

お互いシーズン前半とは逆になってるのがよそからみると面白いでしょうなあ。当事者としてはどこが相手でもスタイルを確立し、繋げ、勝ちに行くというところで。広島戦も引き分け狙いではなく、勝ちにいったとは思います。

今節は下位の結果がそうでもなかったので

とくに大分にとっては残留ラインの勝点差16をこれ以上離されることは、残りの試合数を考えても終焉を意味することになり、“絶対に負けられない戦い”という思いは強いはずだ。

ということで気合いれていきましょう。